地図をどのようにして携帯してますか?

大会で、地図や行程表をどのように持って走ってますか?

そのまま?
ジップロック?
パウチ?
マップケース?

今日おすすめするのは、ホームセンターで売っている透明のテープを張り付けるやり方です!

意外に、これが便利!

確かに少し手間ではあるのですが、お勧めです!

メリット

  • 小さく畳める
  • 濡れても問題ない
  • かさばらない
  • 読みやすい
  • 頑丈

デメリット

  • 毎回で加工がめんどくさい、、、

確かに準備が面倒ですが、ある人がいってました、レースの楽しみ方は、

  1. 準備
  2. 本番
  3. 反省会

3度おいしい!と、、、
準備の段階!レースを想像しながら楽しむことで、デメリットがなくなりますw

作り方

準備するもの

  1. マップ、タイム表、濡らしたくないもの
  2. テープ
  3. 切るもの(カッター、ハサミ等)
  4. カッターマット、なければフローリングや机でも可
①まずは必要なところだけ切ります。

②マップにテープを張り付けていきます。
③表が終わったらテープをはがして裏側へ


③余った部分は折り返して貼って、表と同じように!
(折り返して水が入りこまないようにするため)
余った部分を処理して完成!

今回はタイム表で作りましたが、
マップや行程表など、いろいろ応用してみてください。

耐久性についてですが、

折ったりくしゃくしゃにして水をかけても問題なし!
数年前にひろしま恐羅漢トレイルで使用したものです今でも問題なし!

実際に使ってみてですが、これの良い点は

  • 丈夫!
  • 水に強い!
  • はっきり見える!
  • 畳める!

レース中元気な時は良いのですが、疲労蓄積してくると、ちょっとしたことが、ストレスになるので

なので、多少雑に扱っても問題ないのは、めちゃくちゃありがたい

これから、ボチボチとレースのエントリーが始まってきています。

気になった方は作ってみてください!

ではよいトレイルライフを!

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP