PURPOSE大会趣旨

初めての100mileレースを応援したい

100mileレースに憧れているけど敷居が高い・・・。
100mileレースがあるのはいつも遠方で時間的にも金銭的にも負担が大きいし、一人で行くのは心細い。

そんな声を多く聞くので、だったら初めての100mileレースとしてチャレンジしやすい大会を作ろう!!という想いから「クマン100」は企画されました。

江田島を周回する100mileレース

フィールドとなるのは江田島(えたじま)のクマン岳-古鷹山、江田島北部の瀬戸内海の海岸線。
一周約20km(累積獲得標高約650m)のコースで、前半はクマン岳から古鷹山を登り、後半にはロードオンリーの海岸線コースで周回ポイント地点となるキャンプ場に戻ってくる。
そのコースを8周して頂きます。

同じコースをぐるぐるするのはしんどい面もありますが、20km毎に周回ポイントに戻ってこれる安心感と、応援がいる心強さは初めての100mileには挑戦しやすいと思います。

今まで100mileレースへの挑戦に二の足を踏んでいた方にこそ参加頂きたい大会です。

1st 100mile race ≠easyコース

「初めての100mile用のレースだから完走しやすいコース」ではありません。
2022年大会は完走者12/51名。
2023年大会は完走者8/53名。
2024年大会は完走者22/63名。
しっかり練習し準備しないと、どんな100mileレースも簡単では無いです。

コースプロフィールをしっかり見るとわかりますが、最初の約8.5kmで獲得標高は約640mあり、そこから先は全て日差しを遮ることがほぼ無いロードオンリーで、地味に起伏もあります。
これを8周するので、100mileレースの中では完走率が示す通り何度は低く無いです。

コースプロフィールでは伝わりにくい難易度ではありますが、挑戦する選手はスタッフ一同最大限応援とフォローをさせて頂きます。